fc2ブログ
スポンサードリンク

DaisyBelt White letter

この度DaisyBeltCustomに待望の白文字が登場です。

アメリカの職人からは、インクが革に載りにくい為ヒビ割れしやすいとのことですが、
かなりクールです。
muddysox 白文字
muddysox 白文字②
うーんかっこいい。。。

SHU
スポンサーサイト



Daisy Belt(デイジーベルト)経年変化 約6ヶ月

DaisyBeltを使用して約半年の状態が以下の画像です。
あえて、2本ともOIL等は使用しておりません。
これから試してみようと思います。
DaisyBelt【デイジーベルト経年変化1
良い感じにヤレてきてます。
DaisyBelt【デイジーベルト経年変化3
DaisyBelt【デイジーベルト経年変化2
↑の画像で上のブラックが自分(SHU)下のブルーがKENのベルトです。

↓の画像で新品状態のブルーと半年使用したKENのベルトを比べてみると同じブルーでも経年変化で紺色のような色になっているのが分かります。
DaisyBelt【デイジーベルト経年変化4
今後1年・2年と順を追って掲載していきます。

SHU

New Project Daisy(デイジー)始動!!

今年一発目の新企画が始動します!!

↓の画像は一体何でしょうか??

デイジー初期サンプル

すでに先行してリンク先のラッキーモータースさんで告知されること半年ようやっと形になってまいりました。

MuddySoxが放つレザープロダクトDaisy(デイジー)の攻撃開始です!!

第一弾はアメリカの革職人とのコラボにより生み出されるタフなレザーベルトです。

そう上の画像はベルトです。

ただのベルトではございません!

画像を見て頂いてお分かりかと思いますがお好きな文字をアメリカにて熟練した職人が打刻致します。(10文字程度)

その他に柄や色などを文字と組み合わせることにより世界で1本のベルトをお届け致します。

詳細は次号のブログにて

SHU
マディソックス オンラインショップ
MuddySox Online shop
取扱いブランド

 

検索フォーム
カテゴリ
最新記事
リンク
RSSリンクの表示
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

muddysox

Author:muddysox
Muddy Sox スタッフブログです!!

埼玉県を拠点に活動中!

張り切っていきます!

まずは皆さん、JANDDよろしくね!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
月別アーカイブ